毎日毎日僕らは・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大腸のはたらき
大腸は、胃や小腸で消化吸収された残りの食べ物を、以下の3つの運動によって直腸まで運びます。
1)蠕動運動
腸の筋肉が収縮と弛緩を繰り返し、腸管のくびれによって、内容物を移動させる運動。
2)分節運動
大腸の同じ箇所の伸縮運動で、移動させるのでなく、食べ物を撹拌する運動。
3)振子運動
分節運動と同じく、食べ物を粉砕し、混和する運動。
これらの運動は無意識の「反射」によって起こるため、大腸を動かすためは「誘因」が必要となります。
また、大腸では、小腸から移行してきた内容物に、古くなって剥がれ落ちた腸の粘膜や、腸内細菌の死骸などが加わり、水分が吸収されていくことで次第に固まりながら、最終的に便を形成します。
便秘
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(06/11)
(05/27)
(05/09)
(04/22)
(03/01)
プロフィール
HN:
僕らは・・・
性別:
非公開
最新CM
[12/12 morGotoment]
[12/12 Ruittykiz]
[12/12 memerhymn]
[12/10 Isoksdola]
[12/09 scerieniacrob]
最新TB
フリーエリア